2007-01-01から1年間の記事一覧

UIテストの自動化をサポートするコマンドレット

UIテストの自動化 2007年12月のMSDNマガジンにPowerShellの記事が掲載されています。 Windows PowerShell での UI テスト自動化 ここでは、.NETアプリケーションに対して、「フォームやコントロールのハンドルを取得」したり「コントロールにクリックイベン…

Windows PowerShell 2.0 CTP(8)文字列から連想配列を生成する(ConvertFrom-StringData)

ConvertFrom-StringDataは、以下の形式の文字列から、連想配列を生成するコマンドレットです。 name=value 使用方法 ConvertFrom-StringData [-StringData] <String>コンバート対象文字列をStringDataオプションに指定します。 サンプル:文字列変数から連想配列を生</string>…

Windows PowerShell 2.0 CTP(6)24個の新しいコマンドレット

コマンドレットが24個追加されています Ver.1.0からVer.2.0 CTPへのバージョンアップに伴って、コマンドレットが24個追加されています。 追加されたコマンドレット ConvertFrom-StringData Disable-PSBreakpoint Enable-PSBreakpoint Get-PSBreakpoint Get-P…

Windows PowerShell 2.0 CTP(7)コマンド出力をグリッドビューに表示する(Out-GridView)

Out-GridViewは、別ウィンドウを起動し、渡されたオブジェクトをグリッドビューに表示するコマンドレットです。 実行にはMicrosoft .NET Framework 3.0が必要です。 使用方法 Out-GridView [-InputObject <PSObject>]InputObjectオプションに指定したオブジェクトをグ</psobject>…

Windows PowerShell 2.0 CTP(5)スクリプトコマンドレット2

スクリプトコマンドレットで、引数を必須指定にする スクリプトコマンドレットで、引数を必須指定にする「Mandatory」パラメータを利用してみましょう。 以下は、引数に指定した2つの文字列をスペースで区切って表示するスクリプトコマンドレットです。 た…

Windows PowerShell 2.0 CTP(4)コマンドレットの調べ方

Get-Helpが利用できない? Get-Helpはコマンドレットや構文のヘルプを表示するコマンドレットです。 ところが、Windows PowerShell 2.0 CTPをインストールし、以下を実行すると、 Get-Processのヘルプを調べる Get-Help Get-Processこのようなエラーが表示さ…

Windows PowerShell 2.0 CTP(3)Microsoft TechEd Developers 2007

What's New in Windows PowerShell V2 先日11/5〜11/9にスペインのバルセロナで開催された「Microsoft TechEd Developers 2007」において、 PowerShell生みの親であるJeffrey Snoverが、PowerShell Ver.2.0のセッションを開きました。 MSのPowerShell Teamの…

Windows PowerShell 2.0 CTP(2)スクリプトコマンドレット

Script Cmdlets(スクリプトコマンドレット) Windows PowerShell 2.0 CTP には「Script Cmdlets」という機能があります。 Ver.1.0でオリジナルのコマンドレットを作成するには、VBやC#で開発し、スナップインとして登録する必要がありました。 #それなりに手…

Windows PowerShell 2.0 CTP(1):インストール

Windows PowerShell 2.0 CTPリリース すでに各所で話題になっていますが、PowerShell 2.0 CTPがリリースされました。Ver.1.0からの変更点は、MSエバンジェリスト田辺さんのブログにまとまっています。 http://blogs.technet.com/stanabe/archive/2007/11/06/…

TechEd2007

明日からTechEd2007 行ってきます。業務の関係で最終日だけ参加できません・・・。 田辺さんのPowerShellのセッションが聞けないのが残念ですが、(-_-) 今年も、会場で多くの方に会えるのを楽しみにしています。

第 5 回 Admintech.jp 勉強会 終了

スタッフの皆様お疲れ様でした 第 5 回 Admintech.jp 勉強会 - Admintech.jp Windowsサーバ管理者のためのWindows PowerShell なんと、66名もの方に参加して頂けました。 初のセッションスピーカー担当でしたので、やや緊張していましたが、無事終了しました…

7/7(土)のAdmintech.jpのコミュニティ勉強会に登壇します

第 5 回 Admintech.jp 勉強会 - Admintech.jp Windowsサーバ管理者のためのWindows PowerShell この↑タイトルのセッションを担当します。PowerShellは元々、サーバ管理業務を効率化するために設計・開発されたテクノロジなのですが、 Webを見ていると、サー…

Microsoft MVPを再受賞しました

2年目となりました この度、newpopsこと吉岡洋はMicrosoft MVPを再受賞させて頂けることになりました。 コンピテンシーは「Windows Server - Admin Frameworks」です。 最近は多忙につきブログの更新が鈍っていますが、引き続き頑張りますので、 みなさん、…

拡張型を利用する

freemannさんから以下のような質問がありました。 http://d.hatena.ne.jp/newpops/20051218/p1 Question こんばんは^^ いつもお世話になっています。 ところで、PowerShell宣言でも取り上げているScriptPropertyなのですが、インスタンスを生成した時に自…

Windows VistaのOSライセンス情報を取得する

「OSライセンス情報の取得方法」はXPとVistaで異なる WindowsXPでOSライセンス情報を取得するには、WMI経由でWin32_WindowsProductActivationクラスを利用します。 WindowsVistaには、Win32_WindowsProductActivationクラスが含まれていないようですが、 代…

TechNetに「Windows PowerShellフォーラム」開設!

Windows Server Longhorn Beta 3リリース! 本日4/26「Windows Server Longhorn Beta 3」がリリースされました。 先日アナウンスがあった通り、このOSには標準でPowerShellが同梱されます。(^^)/ OS標準で搭載されるのは、Windows Server Longhornが初です!…

コンピテンシー変更のお知らせ

Windows Server - Admin Frameworks この度、私のMSMVPのコンピテンシーが「Visual Developer - Scripting」から「Windows Server - Admin Frameworks」へ変更になりました。 コンピテンシーとは コンピテンシーというのは、MVPの技術カテゴリの事です。 マ…

「PowerShell宣言」が海外で紹介されました

世界デビュー?(^^; 先月開催されたMVP Global Summitで知り合った「MOW」こと「Marc van Orsouw」氏に、先週発売した「PowerShell宣言!」の報告メールをしたところ、彼のブログ上で紹介してくれました。 #MarcはAdmin FrameworksのMVPです。Thanx Marc !…

Microsoft Management Summit 2007(2)

PowerShellのセッション資料が公開されました PowerShell Teamのブログにて、Microsoft Management Summit 2007で開催されたPowerShellのセッション資料が公開されました。デモ用サンプルファイルも同梱されています。 公開されているのは以下の3つです。 S…

世界のPowerShellの書籍

上記のPowerShell Teamの記事の中で、世界のPowerShellの書籍について、アメリカで8冊、日本で2冊、ドイツで1冊、と紹介されています。 日本の2冊のうち1冊が私の「Windows PowerShell宣言!」です。もう1冊はある方が鋭意執筆中で、発売時期は少し先になりそ…

Microsoft Management Summit 2007(1)

Microsoft Management Summit 2007 2007/03/26〜2007/03/30、米国カリフォルニア州サンディエゴで「Microsoft Management Summit 2007」が開催されました。 http://www.mms2007.com/public/home.aspx 全172セッション中、7つがWindows PowerShellに関するセ…

PowerShellをSTAスレッドで実行する方法(1)

PowerShellはSTAスレッドで実行できない? PowerShell Teamのブログから。Windows PowerShell Thread.ApartmentState and PowerShell Execution Thread上記記事より: Recently someone, in internal discussion groups, asked if it is possible to set “Ap…

Professional Windows Powershell Programming: Snapins, Cmdlets, Hosts and Providers

PowerShellの拡張機能を扱う意欲的な書籍・・・だと思う PowerShell TeamのArul Kumaravel氏の書籍が今年の9月に発売されるようです。Professional Windows PowerShell Programming: Snapins, Cmdlets, Hosts and Providers (Wrox Professional Guides)作者…

Monadの時代を振り返る

Monad回想モード:ON 上記ページでも書いていますが、私がPowerShellを初めて知ったのは2005年の夏頃で、PowerShellがMonadとかMSHと呼ばれていた時期です。このブログの名前も「PowerShell Memo」ではなく「MSH Memo」でした。その名残もあって、このサイト…

Windows PowerShell宣言!(2)

「Windows PowerShell宣言!」の紹介ページ 私が勤めている会社のWebに「Windows PowerShell宣言!」の紹介ページを置いてもらいました。Windows PowerShell宣言!(出版情報 エスエムジー株式会社)

Windows PowerShell宣言!

国内初の日本語のPowerShell書籍(のはず) newpopsこと吉岡洋が執筆したPowerShellの書籍が3/28に発売されます! 書籍名は「Windows PowerShell宣言!」です。 #すでにAmazonやcbook24などに掲載されています。Windows PowerShell宣言! (Windows Script Pr…

MVP Global Summitから帰国しました

MVP Global Summitで多くのPowerShell関係者と交流しました 無事に帰国しました。 日本のMVPだけでなく、海外の多くのMicrosoft社員やMVPと交流でき、興奮した1週間でした。(^^) 早速ですが、このサミットの間に交流したPowerShell関係の方々の一部を紹介し…

MVP Global Summit 2007

MVP

3/12〜3/15に米国シアトルで開催される「MVP Global Summit 2007」に参加してきます。 海外のMVPと交流する良い機会ですので、 英語は得意ではありませんが (^^; 張り切って参加してこようと思います。

ご無沙汰しております

PowerShellの書籍を執筆していました ご無沙汰しております。久々の更新です。(^^; 昨年末以降、PowerShellの書籍を執筆していまして、その作業に追われてブログが更新できずにいました。 その作業も終わりましたので、そろそろブログを再開したいと思います…

Windows Vista向けPowerShellリリース

ようやくVista向けPowerShellがリリースされました 開発チームブログ http://blogs.msdn.com/powershell/archive/2007/01/29/windows-powershell-1-0-for-windows-vista.aspx Download Download Windows PowerShell 1.0 Installation for X86 Edition Downlo…